09/07)アドアーズ一宮開店
もう1週間経っていますが、東海地方初進出のアドアーズ一宮のレポートです。
メダルゲーム以外はナデテココさんに任せた(ぁ
ストリートファイター4が2サテ(=対戦台1組)なのと、横並びのガンダムSEED2が目を引いたぐらいですかね?
まずはゴールドメダルをパチリ。
3000円で7ゴールド(=350メダル)です。
他のメダル単価は500円40枚、1000円100枚、2000円220枚。
以下忘れました、すみません OTL
(いわゆる郊外B単価で5000円600枚、10000円1250枚と推測されます)
特にオープン記念の増量はなかったですね。
---
以下、設置ゲーム紹介
>Free Deal Twin Jokers
配当は標準設定で92.24%(sintra氏の解析を引用)
ダブルダウンは非セレクタブルです
>Winning Tunnel Joker Poker
DDの写真しかなくてすみません。
こちらはダブルダウンがセレクタブルのようです。
>Cool 104
Min3Bet、Max30Betです。
Hi-Lo無いけど、やる人もいないでしょう。
>Miss NinteenとWedding Bell
こんな懐かしいものも。
>Bonus Spin Z*2台とBonus Spin Joker's WildとBonus Spin Ace
定番マシンコーナー。
この辺遊びたいだけなら、そこらのナムコでも事足りると思うのはきっと気のせい。
>プレシャスパーティー
店舗名がアリス一宮店?
6ゴールド抱えて、1BETでまったりと(アホ)
最初のハートまで10Win必要な設定です。
機械の調子が悪いのか音楽がまるっきり無くて寂しかったですね。
>その他
アドアーズ公式サイトにもありますが、コナミのメカスロの山は健在。
後、フェアリーテイル(15リール)なんてものもあったような。
大型ものでスタホ、SNC、スピンフィーバー、FO3などがありました。
---
>あとがき
どう考えても、高速代片道1000円かけて行く場所ではありません、ありがとうございました(ぁ
おまけでおそらく愛知で唯一、プラボ名古屋のP-1
1 1 1 3 4 5 6…あれ?(標準は1 1 2 3 4…)
それでわっほー☆
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント