« 2006年6月 | トップページ | 2007年2月 »

2006年7月の3件の記事

2006/07/21

7/16)LOOP春日井、遂にオープン!

[★☆★瑞杞の羽根★☆★]さんによれば、最終的なオープン日時は2006/07/14(金)の20時だったみたいです。

Cimg1103
オープンののぼりが立っていて、これなら判りますね。

Cimg1122
グランドオープンは7月29日。

まずは2階
Cimg1105
Cimg1110
新台のポップンとDDR。写真は無いけど二寺も純正モニターでした。
料金はDDRが100円3曲、ポプギタドラ寺は100円4曲でした。
純正モニターの二寺が100円4曲は結構おいしいと思います。

Cimg1107
1プレイ100円のアイドルマスター。

Cimg1109
1プレイ100円のハーフライフ2サバイバー。

ここから3階のメダゲ編
Cimg1111
ボケているけど、ARUZEのBSA*2台とBSZTJ*2台。
[変なポーカー]は見なかった方向で

Cimg1112
COOL MULTI*4台。

いよいよ、期待のCRONコーナー
あるかな?と思っていましたけど、ちゃんとありました。

Cimg1114
TRIPLE HAND BONUS DRAW JOKERS WILDで5K。
sintraさん曰く、2005年ベストゲーム。ゲーム性はもちろん、細かい予告も良く考えられています。

Cimg1119
Joker CollectionでJo-Jo-青7。
個人的にはワイロより楽しい。スリースピンが長いので。

Cimg1120
TRIPLE HAND FORTUNE DEAL LADY JOKERSでJo2枚のフリーディール。
何で3ハンドなのか微妙に謎なゲームではある。

写真は無いけど、他にWild Roses The GardenとStar & StripesとSwing in the Nightがありました。
6台でこの選択なら、上出来と言えるでしょう。
名古屋のビデポ打ち&スロッターはとりあえず覗いてみてください。

それでわっほー☆

| | コメント (1)

2006/07/16

LOOP春日井店、その後…

[QMA3 Wiki - 東海]の7/15更新にタレコミがありました。
>現在プレオープン期間のため、営業時間24時まで。正式オープンは7/29。
[QMA3 Ranking 中部ブロック]にも店舗名を確認。(該当の人はZIPPY名駅から転籍の模様)

15日営業開始だよね…

……
もしかしたら、11日のあの写真は既に営業していたと言う事なのか???
言われてみれば写真に見えるだけで10台ぐらい車はあるわけで。
さらに第3駐車場には20台ぐらいの車(と簡易トイレ)もありました。

それでわっほー☆

---
7/21追記
[am-net]さんに紹介されていたので、慌てて店内紹介のページを作りました。
7/16)LOOP春日井、遂にオープン!

| | コメント (0)

2006/07/13

7/11)LOOP春日井店に行ってきました

[HL2-SURVIVORの稼動店舗情報]を見て、見慣れない店舗があったので行ってみました…

Cimg1100
えー、まだオープンしてませんでした OTL

Cimg1101
せっかくだから、入り口から中を撮ってみたり(手前に柵がOTL)

Cimg1102
第2駐車場を撮ってみたり。

[フォーキー★カーニバル]さんによれば、コナミの設置店舗情報には先月からあったという情報が。

頑張って店舗検索を動かした所、ポップン・二寺・BBH・ギタ・ドラ・MFC・ガシャーン・ビシオン・QMA3・アラクリ・モンゲを確認しました。
ポップンは店舗IRのランキングにより2台(12日23時時点で227位・258位)の模様です。

個人的には、ポーカー何入るのかな?と言うのが気になります。
LOOP港&岡崎は当時のサミーの新台が入ってました。
Cimg0942
港はTDDBがP/O92%に下げられていたり、青ぐる(こっちは標準配当)が増えていたりしますが。
今年リニューアルしたキングジョイは、サミーのプログレ*4台とチェイシングロイヤル。

何が言いたいかというと、[TRIPLE HAND KICKER BONUS DRAW DOUBLE DOUBLE QUADS BONUS](通称DDQ)見たいなぁと。

それでわっほー☆

---
7/14追記
DDR SuperNOVAも入荷したみたいですね。
おそらく新筐体買ったみたいです。
愛知で4店舗だけ見たいだから、誰か突撃する人居そう…

| | コメント (1)

« 2006年6月 | トップページ | 2007年2月 »