まるっきり時間が無いので、メモ代わりに書いておきます。
>3/19:遂に上級カンスト☆

ようやく、上級の経験値がカンストしました。
通算215プレイ、上級では151プレイでした。
ユニコーン組まで、後何点ですか OTL
>3/20:アーバン大須で大会
10時30分にとらのあなに行ったら、平日は11時開店と言う素晴らしい落ちからのスタート。
無事に(?)初恋姉妹のコミックを買って、アーバンへ。
さらに、(箱だけは25cm角の)マウスと(筒状にしても長さが35cmの)マウスパッドを購入。<しめて11280円
大会そのものは、上級ホビットはまさに置物を体現したような成績で4位。

合計130点、バトル4回戦で学タイ0点だったけど、分からない問題だけボケてました。
「第2次世界大戦の終わり→サンフランシスコ講和条約」は素で分からなかったです。
2回戦で人格崩壊しても、余裕で勝つのがアヤトさん。<武器封印された人
アーバンは無料ロッカーがあったので、多少の荷物でも余裕でした。
YOKIEさんに、明日の岐阜(レジャラン真正)の大会の話を聞いて、解散しました。
>3/21岐阜レジャラン真正で大会
リバーサイドモールから歩ける距離、と言う中途半端な情報だけで家を出発(笑)
何故か弟と2人で行って、モールで食事とお買い物(?)。
自分はセガアリーナ岐阜へ行って、VIPコーナーたる所を見学。
スタホ2・モノポリー・ナムコの新型シングルプッシャー*2・WI2J・セトラちゃん*2・ハードクライマー・キャッスルロック*2・ARUZEのメカスロ何台か・BSZ2J(故障中)・ミレナリーのWTJ・あの伝説の6Card Poker Dual Jokers
正に絵に描いたような、セガスーパークオリティ(=セガは殿様商売)を堪能させてもらいました。
初見のハードクライマーをまったりプレイしましたけどね。
その後、リオワールドで50cmのシナモンぬいぐるみを値下価格2000円(定価5980円)で購入♪

リオワールドを彷徨った後、携帯でQMA設置店舗情報を調べて、16時の時点で大会が向かいのレジャラン真正であることが判明(バカ)
ようやくレジャラン真正に到着…
ロッカー無いのね。大会終了までぬいぐるみ抱えたままと OTL
大会はくじでアヤトさんとYOKIEさんと同じ組を引く。
2強2弱で、今回も置物確定。
(結果として)全体の実力を見たところ、3割ぐらいは1回戦突破狙えそうだったのになぁ…。
2回戦第1試合で破れた、みずほスィさん哀れ。後は決勝まで見所無かったです。
21時半ぐらいに終了で、頑張って日進市まで帰る。
レジャ真正(歩いて5分)→リバーサイドモール(バスで40分)→岐阜駅(電車で25分)→名古屋駅(地下鉄で40分)→赤池駅
およそ2時間ですか。途中までアヤトさんと一緒だったので、かなり楽でしたけどね。
それでわっほー☆
最近のコメント