« さっきの記事を書く前に… | トップページ | 大学病院で遊んできました(笑) »

2004/09/13

1ヶ月ぶりのLOOP岡崎

こんばんわっほー☆

昨日(?)はAM8時までチャットで朝日を見てからおやすみでした OTL
で、起きたのは昼の13時半
…えー、5時間半しか寝てないのですか
だから妙に眠たかったのね…

日曜日と言う事で久しぶりに[LOOP岡崎店](今年で来たゲーセン、…ってまたサイトリニューアルですか)に行ってきました
(機種略称の説明は記事の最後に書いておきます)
預けてあったメダル235枚を引き出してサミー機へ

TDDBには30BETで回している先客がいたのでTDTBへ
50枚入れるもメモするような当たりも無くすぐに飲まれる
もう50枚足すも無くなるのは早い
TDDBの時はうるさいと思っていたJackやQueenのワンペアが無いとメダルの減りが早いですね
何より、結構戦術が違って慣れていないから、カンペを何度も見るのが辛い OTL
3回目のメダル投入(50枚)の後に、何とかFour J'sを引き75win
最終的に119クレジットで、何とか-31枚で収める

次にPure Gold(ビデオスロット)をやるも50枚そのまま飲まれて終了 OTL
1回ぐらいフリースピンが見たかったなぁ…

そうこうしているうちにTDDBが空いたのでこちらへ移動
少し左端のHOLDボタンの効きが悪いものの影響も無いのでそのままプレイ
先月は調子の悪かったDrawボタンを3分ほど叩きましたけど OTL
50枚入れて始めると程なくしてDealt Flushが
Breakする手札でもないので18winを頂いて行けるかな?と思うも、一桁の当たりばかり
Jacks or Betterがあるから外れる事は少ないのだけどね
3betして1winを当たりと呼ぶかどうか個人的に疑問なのですが(笑)
その後は、メモによれば50枚追加→飲まれる→35枚追加→飲まれるでメモが妙に寂しかったです OTL
残った1枚を赤マルチのBONUS SPIN JOKER'S WILDで回して終了
都合2時間ほどでした(この時点で17時半)

このままで帰るのは惜しいので[クイズマジックアカデミー]をプレイしようとするも…
…20分待ちってどういうこと? OTL
連コする時は回りを見ましょうよ…
何とか席が空いたので前から考えていたネタカードを作るために新規でプレイ
キャラはクララで名前は「あろ(以下略)
今、流行りの白蛇を目指して一般知識を予習していましたけど新カードは快適ですね
メインカードだと予習で70点とかありえないし(マテ)
たださあ、回線落ちすぎなのですけど OTL
6プレイ中、3回が2回戦開始時点で回線落ち、1回は相手が全COMで、決勝戦で対人だったのが1回だけ
対戦成績は、優勝2回、2位1回(唯一の対人戦)、3位1回、2回戦落ち1回(全COM)、1回戦落ち1回でした
6プレイで9個なら上出来だろうけどもう1回修練生かぁ…

この後、ユーファクトリー岡崎を見学して、ご飯が無いとのことなのですき屋でハーブチーズごまだれ豚丼並+サラダ(500円)を食べて帰宅
時計見たら21時半でした OTL<もうちょっと早く帰れよ

それでわっほー☆

-------------------------------------
本文の機種略称説明
 TDDB…Triple Draw Double Four Cards Bonus、1回カードを交換できるポーカー、最低役はJack以上のワンペア、頻繁に当たるワンペアがが少しうるさいと感じる時も(笑)
 TDTB…Triple Draw Triple Four Cards Bonus、TDDBよりフォーカードの配当が大きい、ただし最低役がKing以上のワンペア
詳しくは[SINTRA MEDAL GAME WAREHOUSE]を見てください

|

« さっきの記事を書く前に… | トップページ | 大学病院で遊んできました(笑) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。